2021年12月31日2 分えるるっく作品(同人)ゆくとしくるとし、ありがとう💕みんなさぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁん❣ 今年もありがとおおおぉおおぉお❣えるるっくです💕 わたしはも来年も一年ずっと元気です❣ さて、さてさてさて。 今年ももう終わりますね、みなさんの2021年はいかがでしたでしょうか❓ 思い返せば今年一年の始まりはえるるっくシリーズの総集編を出したところから始まりました、Vol1~30のパッケージバンドルみたいなやつですね。 初めての総集編だったのですが好評で、やってよかったなぁっておもったり。 丁度その頃夜桜字幕組と合同事業をやって行こうとしていた時期とかぶりますが、法律面がクリアにできず少しだけ(-ω-;)ウーンとなっていた時期でもありました。 それから実はこっそり1作品だけ女性向けの音声作品を出していたり、えっちな言葉で学ぼうよ!日本語と中国語編が思っていた以上に好評だったりと小さなところで新しい試みをしていた所もたくさんありました❣ そんな私が一番印象に残ったことは今年が「えるるっく元年」だという事です えるるっくのMMDモデル発表が2021年05月30日、それから侵略のえるるっくと壁尻のえるるっくを
2021年12月25日2 分日記・進捗・備忘録ハローVRchat、アロハ(⋈◍>◡<◍)ハローニーハオこんにちわ。 VRchatでクリスマスを満喫していましたえるるっくです。 ボンジュールグーテンタークア・ロ・ハ🎵 結論から言いますとやっぱりまだVRの敷居は高いと感じました。 一週間全力でVRchatを楽しんできましたがUnityを多少触れないとなかなか楽しむ事が出来ません。 UIは英語ですしUnityを介してBoothでアクセサリーやアバターを買うといった遊び方が出来ないと全力で楽しむ事が出来ないのが現状かなと感じます。 その代わり何かしらのクリエイターやアーティストが非常に多いです。 ほぼ全員Unityという単語を知って居たりボーンやコライダー等の単語が当たり前のように飛び交います。 あとはVRゴーグルがまだまだ結構重い等いろいろ要因はありますがVRが一般化するのはまだ少し先そうです。 逆にメタバースでなにかしら活躍したいと考えている方はもう既に後れを取っている状況かなと感じたので早々に参入して自分がどう立ち回れるのか考えたほうがいいかもしれません。 そんな話はおいておいて! VRchatめっちゃ楽しいです。 楽しすぎてヤバい
2021年12月18日1 分日記・進捗・備忘録大事なお知らせ色々💕まずDLsiteのお話です。 来年の二月くらいまで行われるウィンターキャンペーンが終わり次第、大幅な価格改定を行いたいと思っています。 どう値段をいじるかまだしっかり考えていませんが、たぶんべらぼーに安くなるのではないかと思います、どうもえるるっくです💕 正直分かりません!まだ予定です!気が変わっているかもしれません あと見てください!このはちゃめちゃかわいいえるるっくちゃんバージョン2!2022年バージョンを! まだVRChatでいろいろ試行錯誤している段階ですが、今後色々機能を盛り込んで無料配布したいなぁって思っていたりしてます💕 ちかじかBoothで公開しようと思うのでYOチェックです💕 という事で進捗ですが、最近鬼のようにVRchatにハマっています💕 VRchatのなかでも「えるるっく」でやっているのでよかったら探してみてね💕 アバタークローンしにきてね💕 またね💕
2021年12月9日2 分えるるっく作品(同人)ささやき!りそうのかのじょ制作後記通称ささやきシリーズです。 こんにちわ、えるるっくです! こちらのシリーズはえるるっく作品の中でもかなり大きな存在となったシリーズです。 裏話的なあれやこれやは特にない、いたって普通の作品なのですがと言おうかと思ったのですが全然そんなことなかったので、暴露します。 このシリーズ、どの作品も台本が存在しません。 すべてアドリブです、リアル志向だったので、今でもそうですが笑 依頼を出した時点ですべては声優さんの裁量に委ねられている作品になっています。 そして古い物から最近のものまで、実演の作品が混じっていること。 ナンバリングは覚えてないのであれですが、私はどれが実演でどれが実演ではないか知っています😋とっけんです💕 現状1~6がありますがどれが実演か皆様はわかりますでしょうか? また、手元に実際に行為に及んでいる男女二人の音源が手元にあるのですが。(しかも360°のアンビソニック音源) これ、どうしましょう笑 聞きたいなぁ~でも台本書くとわざとらしくてやだなぁ・・・。そうだ!! から始まったシリーズでした。 絵に関してもカラーの時から私が書いて
2021年12月7日1 分UE42DWBPの上にマウスカーソルを表示するWBPstartのリターンバリューを変数に昇格してadd to viewport に接続する(変数に昇格しないとadd to viewportが出てこない)そこからセットマウスカーソルまで繋ぐ。
2021年12月6日1 分UE4UE4で一括リネームが標準装備されていない事に気づくMORTプラグインを導入して解決したけど有料だった🤔 使い方を忘れそうなのでメモ( ..)φメモメモ https://drive.google.com/file/d/1mP7Qdd3B-_vggKCe8zhnaE1YinH1nAax/edit
2021年12月5日1 分日記・進捗・備忘録企画会議と、進捗報告。サークルえるるっくではだいたい1・2か月に一回、次回作の企画会議をしています。 この企画会議がなかなかに面白くて、面白いんです笑 ■現在進行中のもの ・レムラムのセルルック作品(何年ぶりでしょうか ・銀髪ロリチュートリアル(今週中には公開できるのではと ・ウゴアニフィギュア(構想はありますが手が止まっています ・えるるっく1分動画シリーズ(50話をもって終了の予定です ■今回の企画会議で決まったこと ・壁尻の館のえるるっく~アフターストーリー~ 続編が決定しました!笑w-ぱちぱち 年内はこんな感じでしょうか、はたして無事年を越す事は出来るのか💕 ウゴアニはすみませんたぶん年内の更新できません。思ったよりプログラミングがはかどっていないというか難しいというか寝ちゃうというか寝ちゃいます。 現状は今だいたいこんな感じなので今年中にどこまで出来るかという感じですがえるるっく、ばっちり活動中です!私は元気です! ではまた~💕
2021年12月1日1 分えるるっく作品(同人)初めてのチュートリアル💕元気でーす!えるるっくです! 皆さんはVRoidStudio うわぁ!なんか急にiPhoneが鳴ったと思ったら写真アプリが1年を振り返らせてくれました、なんなんだこのサプライズ💕 え~っとVRoidです! えるるっくはモデリングの際にこのソフトを使っているのですがめっちゃ便利なんです! とてのめちゃ便利です! 3DCGをやっている人もこれから初めて愛なんて人もなんとなく興味あるなぁって人ももれなく楽しめると思います💕 週末DIYよろしく週末モデリングもできるいい時代になりましたね💕 チュートリアルでは上の銀髪ロリっ子を作るのですがこれがまた可愛くてかわいくて💕 ここだけの話その気になればこんなチュートリアル動画見なくても全然できますので← 是非皆さんでたくさん可愛い3Dモデルを作っていきましょう~~~~~💕 えるるっくでした💕 完成3Dモデルはこちら(VRoid Hub) https://hub.vroid.com/characters/4966607202574235006/models/5323958233998439446